かくれ脱水に注意!!④(適切な水分量について)

こんにちは。受付の松本でございます。

本日、今年最後の診療となりました。

皆さまはどんな1年だったでしょうか?

わたしは健康が大事だと感じる事が多い1年でした。

 

それでは、前回の続きです。

一日の必要な水分量は2Lと聞いた事がありますが、

体格や年齢によって違いがあるはずではないかと気になり、

適切な水分量を調べてみました。

 

22歳~55歳 35ml×体重=

55歳~65歳 30ml×体重=

65歳以上の場合25ml×体重=

例)6060kgの人 60(kg)×30(ml)1,800(ml)

といった結果でした。

一度に何リットルと考えると多い気がしますが、

500mlのペットボトル3本分等とすると何だか飲めそうですね。

水分を摂取する事で脳梗塞や心筋梗塞等の予防にも繋がりますので

これからの時期も水分補給をしていきましょう。

また、来年も健康に気をつけて過ごしたいと思います。

皆さまもよいお年をお迎えください(^^)

「脳卒中再生医療」とは、
厚生労働省より再生医療等提供計画番号:PB5160002を取得している治療方法です。

脳卒中でお困りの方へ_脳卒中再生医療ってご存知ですか?初めての方はこちら 漫画でわかる! 脳卒中「再生医療」 患者様実例集